元薬局(店舗)がオシャレな住まい(住居)に大変身!?【調査編】
はじめまして!聡一郎と申します。(画像の一番右のやつです)
妹のあやこに続き、カラーズバリューに入社して1年目。
まだまだ分からないことだらけですが、カラーズバリューのお仕事について
このブログを通じて皆さまにお伝え出来れば、と思っております。
どうぞよろしくお願いいたします! 😉
元店舗だったものを改装して住居に!
先日、これからカラーズバリューでリフォームする予定の物件を、上司と一緒に見に行きました。
なんでも、今回の物件は普通のテラスや一軒家ではなく、
元店舗だったものを改装して住居にしてしまうらしいのですが・・・
車をコインパーキングに停めてしばらく歩いていると、こんな建物が見えてきました。
雨避けに書かれている「薬局」の文字。なるほど、ここが今回の物件ですね!
なかなか年季が入ってそうな予感・・・ 😯
以前はこのお店もお客さんでいっぱいだったのかも。
今、そのお店の中はどうなっているかというと・・・
おお~!!なんかすごく薬局っぽい!
両脇にある戸棚には、薬品がズラリと並んでいたのでしょうか?
また、クーラーがまだ無かった時代の名残なのか、
天井に備え付けられた青い首振り扇風機から、なんだか時代を感じます。
・・・ってちょっと待ってください!
天井、思いっきり穴あいてますやん!!
もしやと思い、階段を使って2階に上がってみると・・・。
床、めっちゃ抜けてました。
どうやら、床板が完全に腐っているみたいです。
しかも、よく見たら床の上になんか瓦っぽいものが・・・。
おそるおそる上を見上げてみると・・・
屋根、ありませんでした。
照りつける太陽の光がとてもまぶしかったです。
これ、うちのリフォームで本当に綺麗になるんですか!?
「これ、うちのリフォームで本当に綺麗になるんですか!?」
と思わず上司に聞いてしまいました。笑
そしたら、
どんなに酷い条件の物件でも、
俺ら(カラーズバリュー)の手にかかれば、
お客さんが思わず住みたくなるような、
そんな魅力でいっぱいの部屋に仕上げてみせるよ。
って自信満々に言うんです!!
築古物件の条件がどんなに酷くても、
古さを活かした個性的なデザインを
取り入れることで逆に武器にしてしまう。
これがカラーズバリューの得意技なんですって! 💡
これから、このお家(元薬局)がどんな風に改装されて
綺麗になっていくのか、本当に楽しみです 😀
また進展が入り次第、皆さまにお知らせ出来ればと思います!
それでは。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
カラーズバリューの最新情報をお届けします!